【 Denis MORTET ドニ・モルテ 】 輸入元の資料より〜 2006年に暦が切り替わって間もなく、ドゥニ・モルテは自らの命を絶った。
完璧主義者といわれる彼の心中に、どのような葛藤があったのか。
われわれは知る由もない。
その遺志を継ぐのは長男のアルノー。
24歳の若さでこの名高いドメーヌ の運営を任されることとなった。
専門学校を中退し、メオ・カミュゼとドメーヌ・ルフレーヴで研修。
13歳の頃からすでに父の手伝いをさせられていたそうだが、2000年以降、 フルタイムで働いている。
ドメーヌ・ルフレーヴで研修したのは自身もわずかながら白ワインを手がけ、 ビオディナミにも興味があったため。
ルフレーヴで働いた結果、ビオディナミの難しさを理解したという。
今日、11.2haの畑はきわめてビオロジックに近く、化学肥料、殺虫剤、 除草剤には頼らない栽培がとられている。
ドゥニ時代のドメーヌのワインは、いかにもジュヴレ・シャンベルタン らしい、強い抽出と凝縮感をもつワインであった。
しかし、息子のアルノーは、抽出が強過ぎるのではないかと父の造るワイン に疑問を抱き、2000年にそれを訴えて以降、ピジャージュの頻度を 減らすようになったという。
醸造法は、原則として完全除梗(2009年のような暑い年は半分くらい 全房を含める)のうえ、低温マセレーション。
発酵容器はコンクリートタンクを使う。
1日1回のルモンタージュと 2、3回のピジャージュ。
新樽率も父の時代と変わり、以前はほぼ100%新樽熟成だったが、現在は 村名ジュヴレ・シャンベルタンで60〜70%まで下げている。
熟成期間は18ヶ月。
アルノーの時代になり、ワインは力強さと同時にフィネスやエレガンス を備えたものとなり、口当たりはまろやかに、喉越しはスムーズに変化 しているのは確か。
また、アルノーはマルサネやフィサンなどコート・ド・ニュイ北部の アペラシオンに関心を寄せ、この地域の畑を増やしており、それらの ワインの品質がすこぶる高い。
ドゥニの訃報が世界中を騒がせた直後はドメーヌの未来を悲観する声 も聞かれたが、それはまったくの杞憂。
アルノーのワインはすでに父ドゥニのレベルを超えている。
ミディアム・赤 パーカーポイント:92-94
- 商品価格:18,480円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
- ショップ :アサヒヤワインセラー