鏡の中のサウンドカード
サウンドカードの通販・作り方の特集、いくつ持っていても助かる商品だから安く買えたらうれしいですね
【11月4日20時スタート!クーポンご利用で最大1000円オフ】カトー(KATO) 鉄道模型 Nゲージ 22-202-6 サウンドカード(キハ58系)



【商品説明】初のディーゼルエンジン音でのサウンドカードです。
キハ58系のみならず、DMH17 (H)形が奏でるサウンドと液体式トルクコンバーターを搭載した国鉄標準仕様の気動車に共通のサウンドで、北海道から九州まで津々浦々の亜幹線からローカル線までの車両をカバーできます。
加速走行中にファンクションボタン「2」を押すことで実車の変速段→直結段への「変直切替 (自動車のシフトアップに相当)」を再現。
もちろん、惰行走行も再現。
変速段のまま走行させると車両の走行速度も抑制されるので、ローカル線の急勾配区間をあえぎながら登る状況も再現可能。
模型では急カーブの小形レイアウトにおける速度抑制にも有効です。
ファンクション「4・ATS」以外、全てのサウンドを気動車用に新規製作。
サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速を実物の気動車を運転するような感覚で楽しめます。
緊急停止機能をイジェクトボタンに搭載しています。
【発売元】KATO
- 商品価格:2,451円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0
サウンドカード 関連ツイート
ちょっといいサウンドカードが欲しい
@Ka2am1_Ran 2020/11/04 12:58
おや?サウンドカード今日届くようだな!
楽しみである@Brachy_mh 2020/11/05 10:04
SimVibe調べ始めましたが、オンボードのサウンドカードが5.1ch対応だけど各ライン出力無くて光デジタル端子だけなんですが、光デジタル端子をアンプ(4ch以上)につなげてアンプをベースシェイカーにつなげればOKです?
自分が聞… https://t.co/WN7vOxQZwv@kobechi0128 2020/11/04 19:16